テクノストラクチャーは、木の家の良さを生かし、耐震性と設計自由度を高めた、パナソニック電工が独自に開発した木造耐震住宅工法です。
木造住宅の弱点になっていた梁部分を鉄骨で強化。パナソニック電工オリジナル梁材、それが「テクノビーム」です。
木には、生育してきた縦向きには強く、横向きには弱いといった特性があります。だから、柱のように木を縦向きに使う場合には十分な強度が期待できますが、梁のように木を横向きに使う場合には強度が不足しがちになるといった弱点があります。
そこで、木造住宅の弱点を解決するために、梁の部分に木材と鉄骨の複合梁テクノビームを使用。鉄骨の上下を木材で挟んだサンドイッチ構造で、鉄骨の強さを木の住まいに取り入れました。地震や台風にも強い、新しい木の住まいを支えます。
テクノビームは、何年たっても梁の変形はほとんど進行しません。
木製梁は、長期間の荷重でたわみがどんどん進行(クリープ変形)することがあります。
オリジナルの接合金具で構造体をガッチリと強化しています。一般的な木造住宅の3倍の接合強度です。
住宅は建った後で耐震診断をしても手遅れです。
テクノストラクチャーでは、1棟1棟すべての住宅で構造計算(災害シュミレーション)を設計段階で行っています。
法律で定められた水準(4~10項目程度)を大きく上回る、8段階388項目もの厳しい強度チェックを実施し、すべてクリアした住宅だけが建てることができます。
一般的な木造2階建住宅にはない、テクノストラクチャーだけの特典です。そして、それを証明する「住まいの診断書(構造計算書)」もお渡ししています。
地震や台風などの災害が起こったときに、住まいにどのような力が加わるのかを、実際に家を建てる前にコンピュータ上でお客様の家を建ててみて、その家が地震や強風に本当に耐えられるかどうかを検証します。すべての項目が「OK」になるまで、何度でもチェックを行います。
テクノストラクチャーの住宅は、阪神・淡路大震災クラス(震度7相当)の揺れを5回に渡って加える振動実験もクリアしました。激震に耐えることができる高い構造強度であることが確認されました。
テクノストラクチャーだからできる、オープンで自由な空間。テクノストラクチャーでは、一般的な木造住宅で約3.6mしかとれなかった柱と柱の間を最大約6m(壁芯寸法)まで広げられるため、20畳以上もの大空間が実現できます。 また、テクノ接合金具の採用により、従来柱の接合に必要だったほぞ加工が不要に。柱の長さを、まるまる生かした高い天井高が可能になりました。だから、タテにもヨコにも広いリビング空間もつくれます。
耐震住宅工法「テクノストラクチャー」に、独自のホームエネルギーマネジメントシステム(HEMS)並びに創・蓄・省エネ設備などの「アクティブ」設備を搭載し、「パッシブ」設計で自然の力も取り入れることが可能なスマートハウス、それが「スマートエコイエ」です。
高断熱工法に光や風などの自然の力を取り入れて、HEMSにより家中のエネルギーが最適にコントロールされ、無理なく、少ないエネルギーで暮らすことができます。
「スマートエコイエ」は、環境に配慮しながらも快適な暮らしを実現するこれからのスマートハウスです。
美しい環境と、家族の思い出がつまった住まいを次世代へと受け継いでいく。スマートエコイエからそんなスマートサイクルが始まります。
わたしたち「すまいのアトリエ」は「パナソニックビルダーズグループ」です。
パナソニック電工の技術開発力×地元企業のサービス力
わたしたち「パナソニックビルダーズグループ」は、パナソニック電工とのパートナーシップで、テクノストラクチャーによる耐震性に優れた安心・安全な家づくりをめざす、地域のビルダーである工務店で組織されたグループです。パナソニックビルダーズグループの会員は約380社。(※2010年4月末時点)全国のお客様に選ばれて、テクノストラクチャーはおかげさまで累計35,000棟を突破しました。(※2011年10月末時点)
パナソニック電工所定の審査や施工研修をクリアしたビルダーだけが施工認定店と認められ、テクノストラクチャーの住まいを建設・販売することができます。パナソニック電工テクノストラクチャーとの定期的な勉強会により、住宅に関する最新情報の入手、日々の施工品質の維持など、日々、レベル向上も図っています。
日本の伝統的な工法、木造軸組工法(在来工法)での施工も行っております。お気軽にご相談ください。